特定電子メールを送らないで!

私に特定電子メールを送らないでください。
私は営利企業・団体ではなく、営業を営んでいない一個人です。
私はサイトを個人の趣味で運営しており、営業行為ではありません。
あなたと取引関係もありません。
特定電子メールは一切お断りします。

メール配信業者以外の方は、驚かせてしまってすみません。
ここは迷惑メール対策のページです。


●バナー配布

 自分のサイトにも「特定電子メールを送らないで!」バナーを貼りたい方は、以下のHTMLコード、またはバナー画像をコピーして使ってください。
 (HTMLコードを使うと、このページへリンクします)
 HTMLコード、バナー画像とも、自由に複製して使っていただいて構いません。

○HTMLコード

<a href="https://comich.vivian.jp/mmail.php" target="_blank"> <img src="https://comich.vivian.jp/img/banner_mmail.gif" border="0" alt="特定電子メールを送らないで!"> </a>

○バナー画像のみ

特定電子メールを送らないで!バナー

●解説

 自分のホームページやブログなどで、読者の問い合わせ用にメールアドレスを公開して、そのために毎日届く迷惑メールに困っている人も多いと思います。
 日本政府では、「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」(いわゆる迷惑メール防止法)を制定しています。2008年に法律の改正が行われ、オプトイン規制(相手の同意が無ければメールを送ってはいけない)が基本となりました。
  詳しくはこちらのページを参照してください。
  http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/m_mail.php
 しかし、この法律には重大な抜け穴があります。以下に法律と総務省の省令の一部を抜粋します。(下線は斎藤による)

○特定電子メールの送信の適正化等に関する法律

第3条 送信者は、次に掲げる者以外の者に対し、特定電子メールの送信をしてはならない。
(中略)
四 前三号に掲げるもののほか、総務省令で定めるところにより自己の電子メールアドレスを公表している団体又は個人(個人にあっては、営業を営む者に限る。)

○特定電子メールの送信の適正化等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(平成二十年総務省令第百二十一号)

(自己の電子メールアドレスの公表の方法)
第四条 法第三条第一項第四号の規定による自己の電子メールアドレスの公表の方法は、自己の電子メールアドレスをインターネットを利用して公衆が閲覧することができる状態に置く方法とする。ただし、自己の電子メールアドレスと併せて特定電子メールの送信をしないように求める旨の文言をインターネットを利用して公衆が閲覧することができる状態に置いたときは、この限りではない。

 つまり、自分のホームページやブログなどでメールアドレスを公開している場合、「特定電子メールは送らないで」または「営業を営んでいる個人ではない」とはっきり示さないと、同意が無くても合法的にメールを送られてしまうということです。
 これは重大な抜け穴なのですが、残念ながら法律はなかなか変わらないので、まずは「特定電子メールは送らないで」とはっきり示せるように、このようなページとバナーを作りました。

 迷惑メールを送ってくる業者は、ネット上にあるメールアドレスをロボットで自動的に収集したり、闇で売買されているアドレスリストなどを元にして送っているので、送り先の人のサイトなどは全く確認していない場合がほとんどです。
 ですから、こうしたバナーを貼っても、残念ながら迷惑メールは減らないかもしれません。
 ただ、相手に抗議する時に、「私は『特定電子メールは送らないで』とはっきり意思表示しています。それでも送ってくるあなたの方が悪いです」と言うことはできます。
 逆に不要の意志を示していないと、相手に文句を言っても「こちらは迷惑メール防止法に則って送っている」と返されてしまいます。
 (実際、抗議するとこのように返してくる業者がいます。しかし「法律に違反していないから何をしてもいい」というものではありません。法律以前の、人間としてのモラルを考えて欲しいものです)
 このバナーがどれだけ効果があるかわかりませんが、皆さんのお役に立てば幸いです。

コミックホームズ」「SHIROのポメラ日記」管理人 斎藤史郎