|
名前:椎野翠 (しいのみどり) |
出身地:埼玉県 |
誕生日:8月2日(しし座) |
血液型:B型 |
受賞歴:
「彼女の存在」 第87回LMSベストルーキー賞
「天使とデート」 第25回アテナ新人大賞 優秀新人賞 |
作品リスト |
作品リスト(藤生翠名義) |
|
|
●最新情報
椎野さん本誌初掲載の新作は…うわ~、綺麗なお話ですね。これまでコメディが続いていた椎野さんですが、デビュー作の「君の音が聴こえる場所」を思い出します。
僕も田舎育ちなので、舞台になっている田舎の風景が懐かしいです。夏の日射し、土手、ひまわり、etc... もちろん今でもある風景ですけど、やっぱりあの頃に見たもの、感じたものは綺麗な思い出として残っています。
葉鳥ビスコさんのコミックス「桜蘭高校ホスト部(5)」のFAXゲストのコーナーで、椎野翠さんのイラストが掲載されています。
キング環とハルヒちゃんのペアですが、怪しい王子様ルックの環くんがハルヒちゃんに「俺が育てた新種のきのこだよ。お食べ」と迫っています。やっぱりきのこですか(笑)
8/30の葉鳥さんの誕生日に贈られたFAXのようですが、葉鳥さんのコメントは「環ってこんなにバカですか…?」
作品リストページの「その他のページ」にも追加しました。
椎野さん久々の新作ですが、飛びぬけたヒロイン・琴子ちゃんはやっぱり椎野さんらしいですね(^^) 御村兄妹のペースに巻き込まれ、悪夢から抜け出せない蒼山くんです。
LaLa DX 7月号が発売。椎野さんの新作読切「きのこ姫」が掲載です! ストーリーと感想は作品リストページを参照。 16Pと短い作品ですが、欄外の椎野さんのコメントで「自分的チャレンジ作品です」とあるように、いじめとそれに対抗する気持ち、という難しいテーマにチャレンジした作品です。 僕も中学~高校前半くらいにいじめにあった経験がありますが、その時は「こいつら高校生にもなって、何でこんな情けないことしかできないんだ?」と思っていました。自分で落ち込んでもいましたが、「間違ってる!」って思いの方が強かったかな。 紀ノ子ちゃんのように、自分の名前をネタにして笑えるくらいの余裕があれば大丈夫ですよね。
LaLa 7月号が発売。6/10発売のLaLa DX 7月号の予告で、椎野さんの新作「きのこ姫」が出ています! 自他ともに認めるきのこ好きの椎野さんですが、ついにタイトルにも登場(笑) 予告ページでは紹介文が無いですが、冠をかぶった女の子のカットです。これが「きのこ姫」?

|
タカビーなお嬢様・ありさちゃんが活躍する「ヒミツの王子様」('02 LaLa DX 7月号)のイラストペーパー。作中と同様に妄想するありさちゃんに、冷静なツッコミを入れる健太郎くんの図です。
※クリックすると、大きく表示されます。
※椎野さんご本人から掲載許可を頂きました。著作権は椎野さんにありますので、無断で複製・転載しないでください。
|

|
「Be Ambitious!」('02 LaLa DX 5月号)のイラストペーパー。元気なあかりちゃんとクールな佐久間くんのペアです。作品のその後の2人、というイメージですが、椎野さんもツッコミ入れているように、くっつきすぎ(笑)
※クリックすると、大きく表示されます。
※椎野さんご本人から掲載許可を頂きました。著作権は椎野さんにありますので、無断で複製・転載しないでください。
|

|
デビュー作「君の音が聴こえる場所」('01 LaLa DX 9月号)のイラストペーパー。ファンレターのお返事用でしょうね。
イラストは主人公のまどかちゃんとカイくんのペア。カイくんがまどかちゃんを優しく守るような構図で、作品からそのままの切ない雰囲気がいいです(^_^)
※クリックすると、大きく表示されます。
※椎野さんご本人から掲載許可を頂きました。著作権は椎野さんにありますので、無断で複製・転載しないでください。
|

|
2002年9月に、椎野さんからのお手紙でいただいたオリジナルイラストです。椎野さん、ありがとうございます!
モデルはデビュー作「君の音が聴こえる場所」('01 LaLa DX 9月号)のカイ&まどかペア。作品通りに”聴く”イメージの2人です。
紙に描かれた原画をスキャンして、デジタル彩色された物のようです。とても好きな作品なので、オリジナルで描いていただいて感激です。
※クリックすると、大きく表示されます。
※椎野さんご本人から掲載許可を頂きました。著作権は椎野さんにありますので、無断で複製・転載しないでください。
|
●[椎野翠さん]へのトラックバックURL
●受信したトラックバック
|